武原税理士事務所

近畿財務局・近畿経済産業局認定
経営革新等支援機関

〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町1-7-9 堺筋本町プラザビル701

営業時間
9:00~17:30
定休日
土日祝祭日

法人様・個人様の税務・会計面について全面的にサポートします。

下記は一例であり、法人様・個人様の規模・要望に応じてカスタマイズさせて頂きます。

※基本的な流れ

毎月経理内容の確認を行い、税務・会計面に問題点等があれば指導させて頂きます。

出来上がった報告資料を元に、現状をご報告。今後の意思決定の判断材料を提供。

上記を積重ね、半年経過後・9ヶ月経過時点を目安に納税予測を実施。

お客様と意思疎通を図りながら申告書を作成。

決算報告を行い、翌年度の意思決定の判断材料を提供。

お客様と一緒に翌年度の目標数値を決定。

※随時

①電話、メール等での相談応対

②節税策の提案

中小企業M&Aガイドライン(第3版)遵守の宣言について

 

 武原税理士事務所は、国が創設したM&A支援機関登録制度の登録を受けている支援機関であり、中小企業庁が定めた「中小M&Aガイドライン(第3版)」(令和68月)を遵守していることを、ここに宣言いたします。

 

武原税理士事務所は、中小M&Aガイドラインを遵守し、下記の取組・対応を実施しております。

 

【相続税申告サービス】

遺産分割のアドバイスから申告書作成、申告後の事務手続きまでサポートします。

下記は一例でありお客様の財産規模・要望に応じてカスタマイズさせて頂きます。

※基本的な流れ

亡くなられた方の所得税準確定申告書の作成

事務手続きのサポート

相続財産の評価(土地、建物、株式等)

遺産分割方法のアドバイス

相続税申告書の提出

相続税申告後の事務手続きサポート

※随時

①電話、メール等での相談応対。

②遺産分割方法による相続税の試算

 

【相続税対策サービス】

実際に相続が起こる前に相続財産の把握を行い、相続税のシュミレーションを実施。シュミレーションを元に節税方法を検討します。

下記は一例でありお客様の財産規模・要望に応じてカスタマイズさせて頂きます。

※基本的な流れ

お客様のご意向をヒアリング

相続財産の洗い出し

相続財産の評価(土地、建物、株式等)

相続税のシュミレーション

遺産分割方法のアドバイス

相続税シュミレーションのご報告及び節税対策のご提案

※随時

①電話、メール等での相談応対。

顧問税理士はいるが他の税理士の意見を聞きたいというお客様の要望にお応えします。

【基本的な流れ】

相談案件についての情報提供をお願い致します。

提供頂いた情報を元に、第三者の客観的視点で報告書をまとめます。

※上記はスポット案件での契約です。

※毎月のご契約であれば、訪問・電話・メール等での相談応対をさせて頂きます。

【遵守事項】

①顧問税理士から武原税理士事務所へ顧問契約の変更を求めることは絶対にしません。

②武原税理士事務所のお客様が他の税理士のセカンドオピニオンサービスを利用しても、お客様が不愉快になるような態度や言動は行いません。

【武原税理士事務所の考え】

医療の現場で定着しつつあるセカンドオピニオンサービス。

自身の健康問題であれば複数の病院で診てもらうのが通常ではないでしょうか。

では、会社や自己の財産管理については1人の税理士に見てもらうのみで良いのでしょうか。会社や自己の財産管理は自身の健康問題同様、非常に大切なものだと考えます。中には自身の健康問題より会社を大切にしている社長様もいらっしゃるはずです。

では、なぜ1人の税理士に任せっきりなのでしょう。顧問税理士に知られたくないというのが主な理由と想像できます。

私のお客様がセカンドオピニオンで他の税理士に依頼していることを知った場合、確かに一瞬良い顔はできないと思います。ただ、それは一時のものであって、その税理士以上のものを提供しよう。自分の考えが間違えているかもしれないと顧みることになり、結果的にお客様に良いサービスを提供できるきっかけになると考えます。

セカンドオピニオンで依頼していることを知って怒る税理士もいるかもしれません。ただ、その税理士はお客様の事を考えているのでしょうか。お客様にとって良いパートナーと言えるのでしょうか。

顧問税理士とは信頼関係があり基本的には必要ないと考えます。ただ、体の調子が悪いのと同じように、お客様の意向に沿わず違和感がある際は、他の税理士に意見を求めることにより結果的に良い解決策が見つかるかも知れません。その際は是非当サービスをご検討ください。

お気軽にご相談ください

お問い合わせください.jpg
受付時間
9:00~17:30
定休日
土日祝祭日

ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

06-4963-3670

大阪市中央区の会計事務所、武原税理士事務所は、独立開業支援から、起業・会社設立後の経営サポート、相続・事業承継対策まで幅広いニーズにワンストップで応えられる税理士事務所です。お気軽にご相談ください。

対応エリア
大阪府、京都府、兵庫県、奈良県など

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

06-4963-3670

<受付時間>
9:00~17:30
※土日祝祭日は除く

ごあいさつ

IMG_0186(リサイズ後).jpg

代表税理士の武原弘仁です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

武原税理士事務所

住所

〒541-0057
大阪府大阪市中央区
北久宝寺町1-7-9
堺筋本町プラザビル701

営業時間

9:00~17:30

定休日

土日祝祭日

機関紙に掲載されました